皆様お疲れ様です( ^ω^ )
暑い夏夏バテや夏風邪などで
体調を崩してはいないでしょうか?
暑い夏だからこそお互いに水分補給と
栄養ある食事で体調管理をしっかり
して行きましょうね٩( ‘ω’ )
今回も僕流の夏の楽しみ方をご紹介
したいと思います(^O^)
今回は夏祭りです!
夏祭りと言っても色々ありますね^ ^
盆踊りや花火大会
神社での屋台等
出来る限り僕は行くのですが、
中でも花火大会は最高ですね(^_^)v
ビール片手に夏の夜空に舞う花火を見ていると
嫌な事を全て忘れてまた明日から頑張ろうと
言う気持ちにさせてくれます(*⁰▿⁰*)
今年も地元の花火大会が楽しみです(╹◡╹)
それでは今回は男子レスリングの
「藤波勇飛選手」にスポットを当てて
ご紹介したいと思います(^O^)
藤波勇飛選手のプロフィールや経歴は?
藤波勇飛クン。はーかわいい。 pic.twitter.com/e0lY3M6QW8
— アポロン (@apolonapolon) 2013年9月30日
氏名:藤波 勇飛(ふじなみ ゆうひ)
生年月日:1996年5月27日
出身地:三重県 四日市市
出身校:三重・いなべ総合学園高卒
身長:173cm
【経歴】
家族は父(俊一)母(千夏)と妹(朱理)
の4人家族。
父である俊一さんも10年以上前にレスリング
の選手として活躍していました!
その後現役を引退し「いなべレスリングクラブ」
を立ち上げコーチになります!!
勇飛選手も8歳の頃から、
父親の元でレスリングクラブで
練習に励んできたようです( ^ω^ )
中学時代より実力が開花され、
全国中学生選手権の男子47kg級で、
史上4人目の三連覇を達成します♪(´ε` )
高校は父がコーチをしている
いなべ総合学園高校に進学し、
高校3年生の時に66キロ級で、
念願の高校三冠王(全国高校選抜大会・
インターハイ・国体)を達成。
インターハイでは全試合無失点の
完全優勝で個人戦MVPを獲得します(^ ^)
また2020年東京五輪に向けた
「ターゲット選手」にも選ばれます(^_^)v
大学は山梨学院大学に進学し、
6月18日に東京・代々木競技場
第2体育館で行われた「平成29年度
明治杯全日本選抜レスリング選手権大会」
の最終日に70㎏級フリースタイルで出場し、
初戦・準決勝と圧倒的な強さで勝利して決勝に進出。
決勝戦では昨年大会の優勝者 多胡島伸佳選手
(KATSURA)と対戦して10-2と圧勝し、
初優勝を飾りました。(^_^)v
この後世界選手権のプレーオフが行われ、
難なく勝ち切り8月にパリで行われる
世界選手権の代表権も獲得しました♪( ´θ`)ノ
スポンサードリンク
藤波勇飛選手のプレースタイルは?
基本レスリングは「グレコローマン」と
「フリースタイル」に分かれます!
「フリースタイル」では全身を攻防に用いてもOKで、
「グレコローマン」では腰から下を攻防に用いるのが
禁止されています!!
なので「フリースタイル」ではタックル中心の
試合展開になり、
「グレコローマン」ではタックルができないため
投げ技中心の試合展開になる事が多い傾向にあります(^ ^)
藤波選手も「グレコローマン」の試合に出る事も
あるみたいですが、
本人もあまり得意ではないと言っており、
フリースタイルの方がやっぱり得意なようですね٩(^‿^)۶
8月25日から堺市金岡公園体育館で行われたレスリングの全日本学生選手権で、フリースタイル57kg級、藤田雄大選手、61kg級、成國大志選手、70kg級、藤波勇飛選手の3選手(いずれも県立いなべ総合学園高校出身)が優勝しました。 pic.twitter.com/lsjiTDYWdu
— 三重県競技力向上対策課 (@mie_pref_sports) 2016年8月29日
ヤンキーの噂や周りの評価は?
藤波勇飛選手に関して、
ネット上で「大学やめる」と「ヤンキー」
というワードが出ているそうです!
でもどちらのワードに対しても
藤波選手に関係する人が発した言葉と
いうだけで、
藤波選手自身には全く関係ないにも
関わらず藤波選手の事としてリンク
されているようです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
迷惑な話ですね(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾
まあ人気があるからそういう風潮も
出てくるんでしょうけど・・・
藤波選手自身イケメンで、
レスリングに置いての実績や
気さくな性格もあって
レスリング関係者やファンから
の評価も確かに高いです(^_^)v
ただAKBやあまりメジャーじゃない
地下アイドル等が大好きで、
少しオタクっぽいところがあるので、
この先その面で人気が落ちなければいいなと
個人的には思います( T_T)\(^-^ )
まとめ
現在レスリングにおいて、
女子の選手の方が人気実力共にかなり高いですね!
でも男子選手も実力面では世界と五分に
戦える力は十分にあります(^_^)v
この先藤波選手のような実力ある若手選手が
男子レスリング界での絶対王者になってもらえれば、
男子レスリングの人気も更に上がると思います(^O^)
まずは2020年の東京五輪に出場して
金メダルを取ってもらいたいですね٩(^‿^)۶
それでは今回はこの辺で(^O^)/