いや~夏といえばやはりこの季節!
そうアイスクリームですよね♪
最近知覚過敏と診断された僕にとっては
嬉しいような悲しいような季節なんですが^^;
ちょっと前に話題になっていた吉高由里子と
YouTuberでお馴染みのヒカキンがパナップの
CMやってましたが今回はなんとそのパナップの
高級路線アイスが期間限定で登場するということで
これは期待度MAXですよね~♪
値段がなんと2個2,500円ということなので
アイスとしてはかなり高級ではないですか?(゜o゜;
味も相当に美味しいんでしょう~ねと
気になりましたので今回は高級パナップの
期間限定ということなんですがいつからいつまでの
販売なんでしょうか?
また販売はどこで行われるのか?
高級パナップの味の感想や評価などの
口コミなどについてもまとめてみましたので
一緒にチェックしていきましょう♪
高級パナップの販売期間はいつからいつまで?
弟よ、高級パナップ、買うわ! pic.twitter.com/BaeXvu0XDD
— ちーない (@shinoyanagi) 2017年5月31日
さて話題の2個2,500円の高級パナップですが
2017年7月1日から全国5カ所の百貨店で
高級フルーツを使ったカップアイス「パナップ」を
数量限定で発売するということですね!
高級パナップはどんなものかというと、
希少性の高い宮崎県産マンゴーと
佐渡島産黒イチジクを使った「プレミアムセット」に
なっているとのことなんですね!
通常のパナップは130円くらいなので
これはどんなパナップなのか気になりますw
ちなみに全部で6種類なので残りの
4種類はと言うと、、

「レギュラーシリーズ」として販売される予定で、
味はそれぞれ「ラ・フランス」、「あまおう」、「マスカット」、
「ブルーベリー」の4種類があるようですね!
価格は1個500円ということで、
乳脂肪分の高い「アイスクリーム」だということ
ですが味の想像が正直できないですねw
高級パナップの販売場所はどこ?
販売拠点の百貨店と拠点ごとの
販売期間をまとめてみました!
そごう横浜店
→地下2階特設会場、7月1~17日
松坂屋名古屋店
→本館地下1階ウィークリースポット、7月1~4日・12~18日
→本館地下1階 赤福前特設会場、7月5~11日
高島屋大阪店
→地階東ゾーン洋菓子売り場、7月1~18日
西武池袋本店
→西武食品館 地下1階(南B11)おかず市場特設会場、7月5~21日
大丸札幌店
→地下1階 和洋菓子売場「旬菓週訪」、7月26日~8月1日
ということでなんと九州には無し!?(゜o゜;
残念ですが札幌の大丸が8月1日までで
一番期間が長いようですね!
スポンサードリンク
他の地区では買えないの?通販は?
他の通販サイトではどうやら無いみたいですね^^;
実は今年の高級パナップは、
テストマーケティングを兼ねているようでして、
販売数量はかなり絞っての販売みたいですw
好評なら来年以降数量を増やして販売することも
充分にあり得るとのことなのでそのときには福岡の
百貨店にもやってくる可能性はあるということですね!
というより通販してくれればそれでOKなんですけどw
高級パナップの口コミや感想は?
さて販売前ですが高級パナップって
言ってみたら通常のパナップと比べて
値段で言っても10倍くらいありますので
そんな味がするのか気になりますよねw
販売した時の感想も集めたいと思いますが
現段階で分かる範囲の味の評価について
しらべてみました!
宮崎県産マンゴーとして超有名な
「太陽のタマゴ」を使ったパナップの方は、
今シーズン解禁になったばかりのマンゴーを
使用しているそうですね!
「軟らかい果肉をそのまま食べているような味わいだった」
という感想で、甘みの中にもやや酸味があり、
さっぱりとした味わいみたいですね♪
黒イチジクを使ったパナップは、
佐渡島産のビオレ・ソリエスという品種らしく、
日本ではごく少量しか流通していないうえに
1~2日しか日持ちしない らしいですね(゜o゜;
→山形県と地理的に近いため、ソースに使用できる量を確保できたらしい
「濃厚な味わいで、グラスに盛って食べたせいかパナップというより高級レストランのデザートのようだった」
という味の感想で、個人的にはいちじくを
あまり食べたことが無いのでぜひ贈り物として
誰か知り合いが贈ってくれないかと期待してます(笑)
レギュラーシリーズの4種類は
調べることが出来ませんでしたので
発売後のレビューに注目ですね!
さてパナップも生き残りをかけて
高級路線に踏み込んだわけなんですが
百貨店自体のアイスの売上は好調みたいなので
これに便乗してパナップも売上アップして
面白い味をたくさん出してほしいですよね♪