大人から子供まで愛されるキャラクターのドラえもん♪
2017年11月1日から『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』が開催されるということで、これはファンにとっては超ウレシイ企画ですね^^
開催期間中は、ドラえもんにちなんだ限定メニューや限定グッズなどもあるようで、ネット上では話題になってますね♪
前回のドラえもん展の開催が2002年だったみたいなので、かなり久しぶりの開催となるようですが、有名な著名人も出展しているということもあり、2017年のドラえもん展の期待値はめちゃ高いですね(゜o゜;
ここで気になるのがやはり混雑状況(TдT)
こういった人気の展示会は何と言っても混雑が予想されます!
そこで今回は、『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』についてまとめてみましたので一緒にチェックしていきましょう!!
ドラえもん展2017の開催期間など情報まとめ!
https://twitter.com/thedoraemonten/status/923897457817280512
※告知動画もチェック↑↑
【THE ドラえもん展 TOKYO 2017】
【期間限定カフェ「THE SUN」】
第1弾の期間:2017年11月1日(水)~12月3日(日)
第2弾の期間:2017年12月4日(月)~2018年1月8日(月・祝)
営業時間:11:00~22:00(フード21時まで/ドリンク21時30分まで)
場所:森アーツセンターギャラリー (六本木ヒルズ森タワー52階)
開催期間中の当日券の料金は、大人1800円、学生1400円、小学生以下は800円となっているようです。
10月31日までの購入が必要みたいですが、限定グッズのドラえもんフィギュア、エコバッグ、クリアファイルなどがセットになっているものもありますんので、どうしても欲しい方はこちらをチェックですね(゜o゜;
世界中で愛されるドラえもん♪
なんと言っても今回のドラえもん展は参加アーティストが豪華なんです、、、
【参加アーティスト一覧】
美術関係に詳しくない方でも知っている名前が必ずあるはずw
参加アーティストが作成した作品もチラ見してみましょう♪
これ行きたい!11/1〜来年1/8まで☺︎
RT @fashionpressnet: 「THE ドラえもん展 TOKYO 2017」六本木で開催、蜷川実花・村上隆・森村泰昌らが参加 – https://t.co/n0BFKglBI5 pic.twitter.com/jnJTkkF4R7— yoshiko (@yoshiko0524) October 5, 2017
11/1の開幕が迫ってきた「THEドラえもん展 TOKYO 2017」。ドラえもんチャンネルでは、制作現場からのレポートも随時公開中。アーティストの展示作品も、紹介しているよ!チェックしてね。https://t.co/1CK3X1qGR2 #ドラえもん #ドラえもん展 pic.twitter.com/obIpfijLuL
— ドラえもんチャンネル (@doraemonChannel) October 26, 2017
https://twitter.com/kedamy/status/923471064553811969
https://twitter.com/sgs109com/status/923185632507174912
これはヤバイな♪
水墨画家の山口英紀さんとペーパーアーティストの伊藤航さんがコラボした作品で、タケコプターの細かい説明がされた作品もめちゃ気になるのですが、これだけたくさんのアーティストが参加しているのでかなり見ごたえがある展示会なのは間違いないですね(TдT)

引用:https://www.fashion-press.net/news/30602
彫刻家の西尾康之さんによる、高さ1.8mの巨大ドラえもんの彫刻に、3DCGのプロジェクションマッピングを投影する作品もスゴそうw

引用:http://thedoraemontentokyo2017.jp/point.html
図式を見ると、人間よりもデカイ作品があるみたいですね(゜o゜;
人気があるのでやっぱ混雑するんだろうなぁ、、、待ち時間などについてもチェックしましょう♪
スポンサードリンク
ドラえもん展の混雑状況や待ち時間は?
ドラえもん展はかなり人気があるので、当日の混雑状況や待ち時間なども気になりますよね。
Twitterの情報から混雑具合を見ていきましょう!
ドラえもん展結構並んでた pic.twitter.com/nPfVw9SJsS
— Jiro Sakanaka (@Jiro_) November 3, 2017
【11/03(金)15:20現在】只今会場入口まで40分待ちです。ご迷惑お掛けし申し訳ございませんが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。皆様のご来場を心よりお待ちしております。
— THEドラえもん展TOKYO2017 (@thedoraemonten) November 3, 2017
おはようございます!【11/3(金)10:00現在】只今、会場入口までスムーズにご案内しております。
— THEドラえもん展TOKYO2017 (@thedoraemonten) November 3, 2017
朝イチのときは混雑はしてないみたいですね、最大の待ち時間は40分というところみたいです!
しかし平日の混雑状況なので土日祝日はスゴそうですね(゜o゜;
こちらに関しては、情報が入り次第また追記してまいります!
ドラえもん展カフェの限定メニューは?
今回のドラえもん展2017で気になるのが期間限定カフェ「THE SUN」ですよね♪
ここでは期間限定のコラボメニューが楽しめるのですがこれもチラ見してみましょう^^
「タケコプター」から「しずかちゃんのバスタイム」まで 『THE ドラえもん展 TOKYO 2017』コラボメニューが公開 https://t.co/G7x86pFu0t pic.twitter.com/58nAvQ183X
— SPICE[エンタメ情報メディア]/e+ (@spice_topics) 2017年10月27日
あの入浴の権化が……
しずかちゃんのお風呂がプリンに、タケコプターのバーガーも 「THE ドラえもん展」のコラボメニューが公開https://t.co/tFiN41w29h pic.twitter.com/ab4ypbr6CZ
— ねとらぼ (@itm_nlab) October 27, 2017
全部食べたい(笑)
可愛すぎでしょ(゜o゜;
なんかハンバーガーにタケコプターが刺さってるだけですがめっちゃ可愛いし、どこでもドアが出て来るのを模したパフェも良い感じ♪
どれもインスタ映え間違い無しのコラボメニューで、これは展示会に入れなくても最悪カフェだけは死守したいところですね^^;笑
期間限定カフェは【第1弾】と【第2弾】があり、それぞれ開催期間と限定メニューも変わるそうなので注意が必要ですね!!
第1弾の情報:2017年11月1日(水)~12月3日(日)
■黄金のドラボナーラ 1,380円(税込)
■ライチフローズンカクテル お空の散歩 950円(税込)
■メッセージデザートプレート~あなたのドラえもんを描いてください~ 1,480円(税込)
※11月23日(木・祝)、24日(金)は貸切営業のため除く
第2弾の情報:2017年12月4日(月)~2018年1月8日(月・祝)
■アンキパン de クロックムッシュ 1,380円(税込)
■フルーツジュース 夕焼けのドラえもん 950円(税込)
■しずかちゃんのバスプリンデザート 1,280円(税込)
なるほど、できれば3人くらいで行って全部のメニューを注文したいなぁ(笑)
それにしても、第1弾も第2弾も両方行きたいので、2回行かないといけないな(笑)
スポンサードリンク
ドラえもん展2017の限定グッズもチェック
展示会で絶対にハズせないのが、限定グッズ!!
どんな限定グッズがあるのかも、事前にチェックしてみましょう^^

これは観覧前に絶対に手に入れておきたい、『公式図録』♪
ドラえもん展の全出品作を網羅した図録となっており、展示作品のカラー図版や、参加アーティスト28組の制作風景や、
作品・ドラえもんに対する思いをインタビュー形式でまとめた超読み応えのある内容となってるみたいです!

村上隆さんの出展作品を缶全体にデザインしたチョコチップクッキーと、Mr.さんの出展作品をあしらった、ポップな色合いが印象的なポーチですね!
こういう展示会で売ってるクッキーの缶カンって可愛いから小物入れに使えるよね♪

ドラえもんをデザインしたトートバッグは、A4サイズもすっぽり入る大きめサイズなのが、普段使いも出来てウレピーです♪
シンプルなデザインや書き心地で人気のデルフォニックス製リングノート「ロルバーン」、本展オリジナルデザインらしいのですが、もったいなくて使えない(笑)

グラスの写真をよく見ると、冷たい飲み物入れると文字が出てくるという粋な演出をしてくれるらしいですよ(゜o゜;
可愛いドラえもんのフィギュアは、体高62mmらしいので部屋に飾りたいです^^
現在公開されているのはほんの一部で、会場内特設ショップではオリジナルグッズが300アイテム以上あるらしいですよ(;´Д`)ハァハァ
アーティストの作品をあしらったものや、展覧会限定デザインの「COLOR THE DORAEMON」シリーズなどなど、その辺では売ってないような、ひと味ちがうドラえもんグッズが手に入るらしいので、衝動買いできるように現金はいっぱい持っていきましょう(笑)